投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

最後の共通テスト模試

イメージ
〇共通テストの直前模試 人生 初の模試である小学4年夏の四谷大塚の全国統一小学生テスト 以来、 8年半に及ぶ受験生活の最後を飾る模試 (のハズ)です。 東大実戦が最後でもよかったと思いますが、本人が受けに行きました。 あまり、社会や古文漢文の勉強をしていないので、共通テストが一番のリスクポイントでしょう。 私の経験からしても、 東大の2次試験は 、多少崩れても合格する実力をつけており、 大崩れしにくい 試験問題であると思いますが、 共通テストはハイリスク です。 12月も半ばなので、そろそろ共通テスト対策に専念した方が良いような気もしますが、もう何も言えません。 鉄でも、(授業プリントをこっそり見ると)その辺の情報提供はたっぷり受けているで、親が言う必要もないでしょう。

早めの受験番号ゲットで合格率が高まる?【検証結果】

イメージ
 早い(若い)受験番号をゲットすると、合格しやすいという都市伝説があります。 お受験などでは、熱意を示すものとして、早め受験番号の信奉者もいたり。。。 自信がある人が、早めに出願するので、早い受験番号の方が合格率が高いだけだという説があったり。。。 国立大だと、出願状況をみて、受ける科類を決めるので、遅く出願する人は、微妙なラインの人が多いという噂があったり。。。 中学受験では、番号早い順に、先に受験会場から退出できた学校もありましたが、合格率という観点で検証してみます。 そもそも、学校側が、出願順に受験番号を割り振っているかも不明ですが、 百番刻みで、ある年の東大の受験番号による合格率をプロットしました↓ バラバラで、若い受験番号が合格率が高い傾向はありません。 統計的な検定する必要もなく、 受験番号と合格率は関係ない という結論になりました。 合格率という観点からは、出願時期や受験番号を気にする必要はないでしょう。

東大オープン模試の結果【第2回河合塾】

イメージ
12月中旬は第2回東大オープン模試の返却日です。 ネット返却の駿台の東大実戦と違って、河合のこの模試は学校で手渡し、又は郵送で送られてくるそうです。 そこで... 学校から帰ってきた後のカバンをコソコソ覗きます... なにもありません。 散らかっている、勉強スペースを探索しても、それらしきものが見当たりません。。。 まだ返ってきてないのか? 数日待ってみることにします。。。 そして、3日後 ついに発見しました。 A判定です。 これで、東大模試はCAAAとなりました。 合否グラフの生データとか眺め、一回C判定が出ていることと考え合わせて合格率は7割5分と見積もっています。

留学ゴルフとインバウンドスキー

イメージ
 米国の ベイルスキー場の1日券48,972円の記事 を書いた後で、 ガーラ湯沢スキー場のシーズンインでの外国人5割以上の報道に接して、 ガーラ湯沢自体は、凄いスキー場ではないのに、 本国にもそれなりのスキー場がある欧米人が来場している点がひっかかり 、 何かに似ていると思ったのです。 どこかで、体験したような。。。 そうです、米国留学中のゴルフです! 当時の日本ではウン万円するというイメージのゴルフ場が、 安いコースであれば、米国では ハーフ(9ホール)をラウンドしたら1,000円 18ホールを回っても2000円 という相場だったので、 日本人だけでなく韓国人など含めて主に東アジア系の人が米国でゴルフしまくっていました。 アメリカ人クラスメイトもアジアとの価格差が大きいという事情を知っていた。 本国にもあるけど、価格差がスゴイという点が、昔のゴルフ場と今のスキー場で共通しています。 1日券4万円から見れば、1万円は激安なのでアメリカから日本に殺到する構図。 あとは、米国内に巨大スキー場があるといっても、ロッキー山脈まで、どうせ飛行機に乗らないといけないので、日本まで来てしまう感じでしょうか。 アメリカ中東部は平坦なので、車で行ける範囲の近場のスキー場は小規模なのです。 東京みたいにメトロポリスから車3時間内で巨大スキー場があるのは世界的にも珍しい。 中古クラブを買って、未経験だったが、いきなりコースに出ました。 打ちっぱなしの方が高いので。 アメリカンスケールでは、ボールを回収したり、渡すコストの方が、コースの維持管理費より高いのでしょう。 かなり上達したが、 日本に帰ってからは 、価格差にやりきれない気持ちが生じるのと接待ゴルフに巻き込まれるのが嫌なので、 プレーしませんでした 。

リフト1日券48,972円

イメージ
  10年前のゲレンデガイドがでてきました。 ちまたいわれる、ニセコの値上り率が気になって見てしまいます。 10年ぐらい前はニセコ全山共通券が土日でも5300円! 2024/25シーズンは1日券が10,500円 約10年での ニセコ値上り率は、98% 10年前に行っておけばよかったです。 ルスツや旭岳は何度か行ったんですけど、ニセコいってない。 苗場スキー場は7200円/4800円で、 約10年での 苗場値上り率は50% 2014年から2024年にかけての 消費者物価指数の上昇率は10.8% どちらのスキー場も消費者物価をかなり上回る上昇率です。 ちなみに、米国のベイルスキー場の20年前は1日券が73ドルで今は319ドル(1月11日などシーズン土日の1日券) 本日(2024/12/14)の為替レートで 1日券が48,972円! 約20年での ベイル値上がり率は337% 昔行っておいてよかったです 主要スキー場の リフト1日券が平均価格250ドル の米国に比べれば、 日本の大規模スキー場のリフト券はまだまだ上昇余地(懸念)があります。 ニセコの値上げもかわいく見えてきました。 更なる 今後の値上げ前にスキー場に急げ!

年賀状

イメージ
  (↑アフィではありません) 独身の時は、写真年賀状はつくらなかったのですが、 結婚して子供が出来て、自慢的写真年賀状をつくるようになりました。 それ以来、楽しかった旅行の写真を送っているのか、年賀状写真を撮るために旅行に行っているのか、どちらか分かりません。 今でいえば、インスタにアップするために買うドリンクのようなものでしょうか。 うちは、「DPE宅配便」さんでネット注文してます。 比較検討が面倒ですし、新たにパスワードや住所登録するのも面倒なので、長年固定しています。 早期注文したら割引額が多いので、準備も早めにすすめます。 今年も、年賀はがき代込みで、7000円近くかかりましたが、 子供の活躍する写真を盛り込み、親もちょっと盛り込んだ、写真年賀状を注文しました。 自己顕示欲を満たすのに、必須ツールとなっています。

学校成績と東大合格率

イメージ
  学校の(中間・期末テストの)成績を説明変数として、東大の合否を相関分析してみました。 100傑に入れば東大合格確実といわれている学校もあるぐらいですから、学校成績が関係あるのはあたりまえですが、 統計的な結果は、 高1時の成績での相関係数=0.4 高2時の成績での相関係数=0.5 高3時の成績での相関係数=0.36 つまり、 高2の学校成績が一番東大合格率との関連がある ことがわかりました。 高3の学校成績は高1よりも関係ない! というのは意外でした。高3になるとみんな学校の成績にはこだわらなくなるのかも。 基本的には、高3時の授業は受験科目ばかりなので、東大受験者にとっては、捨て科目は無いはずなので意外です。 ( 特に高2では)学校の授業も、大切にしましょう と思いつつ、 高3の学校成績でカリカリするのはやめよう と思いました。

ロマンスカー倶楽部

イメージ
 その昔、ロマンスカーが結構大人気で、駅での購入だと売り切れだったころ、ロマンスカー倶楽部というのに入りました。 当時から、予約だけでも キャンセル料なし で(無料で)出来たのは魅力でした。 15分前に購入しなければ、自動で無料キャンセルという有難い仕組み です。 今でも、箱根行きは大人気。 インバウンドも殺到。 でも、江ノ島行は行きも帰りもガラガラです。 心配点としては、数年前に入金したお金(ポイント)が消えているのではないかということ。 久方ぶりにログインしてみましたが、消えてませんでした。 時間短縮効果は、ほぼ皆無なのですが、 空いてる電車の中で、遠慮会釈なく、飲み食いできる のは、お買い得な環境だと思います。 レジャー電車ですので、子どものはしゃぐ声もかなり豪快です。 しかし、爆睡して、終点で係員さんに起こされるぐらい快適な旅となりました。 海への小旅行は6回目、 海には入りませんでしたが、温暖化で12月と言えども昔の10月ぐらいの陽気です。

東大実戦の結果【第2回】

イメージ
12月上旬は東大実戦の返却があります。 私のメルアドで駿台ネットを登録しているので、 パソコンから結果をのぞき見る ことが出来ます。 本人は、確認している様子はありませんが、私は0時ピッタリに確認します。 まだでていない。。。 結果が表示されないと、ホントに受けてきたのかもわかりません。ひょっとしたら「学校のあと、いつものつもりで塾に行ってしまったのかな?」とか。 結構授業受けてた人が多いと塾の配布プリントに書いてあったし。。。 演習授業の採点も普通にされてますし。。。 例年、結果アップは 深夜2時とかになるとネットでは噂 になっていますが、何度も見てしまいます。 息子は就寝しました。 風呂上がりに、このブログを書き、その後駿台ネットの返却画面をのぞいてみました。。。 ありません。 を繰り返してついに結果が表示されました。 A判定です! 英>数>理>>国 でした。理ⅢA判定になるくらいよかったです。欲の皮突っ張っての中学受験の再来はやらないと思いますけど。 これで、東大模試の判定はCAAとなりました。

退職した元部下と懇談会

イメージ
  退職した元部下らから、懇親会を申し込まれて、セットしてもらいました。 仕事上の関係はなくなったのに、若者から誘われるのは気分が良いです。 昔も聞いたのですが、改めて退職理由を聞いて、 新天地での境遇を聞いて、旧交を温めることが出来ました。 若いので当然未経験の分野ですが、やりがいのある業務をやってるみたいで何よりです。 狭い世界での人間関係のドロドロなど、苦労もあるようですが 当方からも、他の転職者に比べて給与アップが少ないので頑張れと、ハッパをかけておきました。

中受プリンタ故障とブラザーキャンペーンの罠

イメージ
○ブラザーA3プリンター故障 中学受験の時から使っていたA3プリンタが壊れました。 後半の数年は、クリーニングしても ・カラーノズルが詰まって、モノクロ印刷のみ ・印刷にズレが時々生じる という状態でしたが、足掛け8年以上使えたので、ブラザー製品優秀です。 今でもモノクロ印刷は出来るのですが、ページ縦方向での、断層的な印刷のズレがひどくなってきたので買い換えます。 長持ちしたブラザー製品が気に入ったので、引き続き、ブラザー製品に絞って探します。 ・中学受験おわってから、A3の印刷は殆どした記憶がないので、 A4プリンタで十分 ・2トレイもソフトの関係で殆ど使えず、紙サイズは手動で入れ替えしてたので、 1トレイで十分 かなと思い、安いのを購入。 印刷スピードが加速度的に進化しています。技術進歩というのはスゴイものです。 ○ブラザーWバックキャンペーン ヨドバシとかで買っても、現金バック+ポイントキャンぺーンをブラザーでやっていました。 安い機種なので、最大の6000円ではなく、4000円分となり、キャッシュバックが現金2千円。ポイントで2000円相当ということです。 ブラザーのHPでオンラインお客様登録など諸手続きが必要ですが、リーズナブルな作業量で登録・手続きできます。 最終的に、セブン銀行のATMでキャッシュバック2千円はゲットできました。 2000ポイントを「 えらべるPay2,000円分 」というのに交換したのですが、ココに罠が潜んでいます。 2000円分というのは、 アマゾンギフト券に交換する場合のみ 楽天ポイントやdポイントに交換すると、 ブラザーの60ポイント→楽天50ポイント と減額されてしまいます。 アマゾンでそんなに買い物することも無くなったので、dポイントに交換しました。 2000円分のポイント付与と謳われていますが、最終的には 「 1650dポイント+アマゾンギフト券20円 」にとどまりました。 「アマゾンギフト券の場合のみ!」とか「合計3650円相当キャンペーン!」と広告して欲しかったところです。 ちなみに、初回登録300ポイントはローソンお買物券に交換。

宿泊者割引vs株主優待 @苗場プリンスホテル

イメージ
苗場プリンスホテルスキー場の宿泊者割引と株主優待の比較の備忘 比較可能な苗場エリア1日券で比べます。 ○正規料金表 値上がり傾向の正規料金、苗場エリア正規1日券は7200円 株主優待は2割引なので、5760円 です。 ちなみに、プリンス倶楽部会員割引は6700円なので、株主優待の方がトク。 ○宿泊者割引 下の宿泊者割引表を見ると、 6200円の 土日や金曜は株主優待の方が安い ですが、 5500円の 月~木は宿泊者割引の方が安い です。

株主優待ゼビオで冬支度

イメージ
 2750円の登山用靴下をスキー用靴下に利用して、足慣らしにいったら、使用感良かったので、追加で3足買いに行きました。 月末が利用期限なので1枚しか来ない20%割引券を使ってしまいます。 洗濯ネットを使えとありますが、そのまま洗濯してしまいます。 そういえば、スキーのアウターも実は洗った方が良いのだという記事を見かけたので、普通に洗濯してみました。 撥水性能が落ちる神話を信じていたたちなので、極力洗濯はしたことなかったです。 オフシーズンで収納中に表面の感触が、カビっぽくなったような気がしましたが、洗濯したらカラッと綺麗になったと思います。 今後は洗濯の頻度をあげようと思いました。

やっぱり気になるランキング

イメージ
 【2024年11月分Blogger独自ドメイン運用報告】 ○やっぱり気になるランキング ブログ村のカテゴリー変更してから、ついついブログ村のランキングが気になるようになってきました。 ランキングや順位についつい反応してしまうのは、長年の性でしょう。 ブログ村のランキングを上げるには、一日一回の投稿するようにするのがいいので、ある程度書き溜めて、自動投稿をセットしておきます。 11月は29記事を執筆しました。 ブログ村流入(Referral)が増加して流入元2位に躍り出てます。 ○表示回数6割増 ほぼ毎日執筆したので、前月比アクセス数6割増の効果が出ました。 ○ドメインパワーランク激増 最近「5」程度に低迷していましたが、12月1日時点では「13.5」に爆上がりしてます。

初すべり2024.11

イメージ
 さて、金曜日に家に帰ってきて、思い立って、初すべりに行く決意をしました。 早めに、まず 着手しなければ、実行できない ので。 想定外の忘れ物・ 忘れアイテムに気付くため にも、足慣らしイベントが必要です。 土曜日のイエティナイターを目指します。 メルマガ会員クーポンを印刷して、土休前日ナイター券2700円。 オフシーズンに塗っていたベースワックスのうえに、ホットワックスして、液体ワックスを塗りました。そして、ウェアや小物を引っ張り出したりしてると、あっという間に3時間ぐらいたちます。 昼過ぎにのんびり出発 町田で東名事故渋滞くらってプラス40分 有料道路(南富士エバーグリーンライン)を必ず通る羽目になるので570円払います。 交通系ICカードとかいろいろ電子マネーで払えるように進化してました。 駐車場が2023/24シーズンから無料化されててゲートが開きっぱなし。 到着。 土曜の夜の割には、超混雑というわけではありません。 本日は、条件のいいスキー場が次々とオープンしたおかげでしょう。 近年は、最も条件(積雪量や滑走可能エリア規模)がいいスキー場に、人が集中する傾向があるので、2番手以下を狙う作戦です。 昔、オープンしたての軽井沢プリンスに行って、悲惨な目にあったので。 アイテム設置して大会をやってたようです。 ムービングベルトもあり、アイテム利用者には便利。 1時間ちょい滑って夕食休憩しようとしたら レストランは5時で閉店 しかたなく、お菓子とドリンクで休憩。そのうち、8時すぎると冷え込みが厳しくなり、ほぼリフト待ちなし。 更に何本か滑ります。休憩除いて、 正味2時間半は滑った。 駐車場含めて全般的に暗いので、首掛けライトを持っていけばよかったです。 帰り道にレストランに寄りました。御殿場の和食さとが 23時までオープン していたので、食べそびれた夕食を食べます。 帰りの東名は渋滞無かったです。 ゲート通過時に割引と表示されてたのが気になったので、調べてみると、厚木以遠の土休日3割引ですね。 年度末から制度変更される、 深夜割引22時から は使えそうです。 現行制度の 24時過ぎで高速通過 という条件は厳しいので。

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓