オファーと売買契約【不動産】

オファーして、価格交渉して、売買契約を締結しました。


前回のオファーよりは、値引きはありました。


契約内容は、通常ケースよりは精査した方だと思います。

契約締結までにいくつか修正してもらいました。


事前に大分精査・確認のやりとりをしたので、当日の重要事項説明自体は、淡々と進んだと思います。


特段、サインするときに指がピクピクすることもありませんでした。

人生で一番大きな買い物、とはいうものの、基本的には、借入して資産を変換するだけで、消費するわけではないから、使ってしまったという感覚は、あまり生じませんでした。


ローンの本審査の手続き書面も概ねアップ完了。

↓ブログランキングを表示するボタン↓

今週の人気記事ベストテン

船井電機倒産で海外留学奨学金がなくなる?

共通テスト模試の結果【高3の2学期】

ネット銀行のローン審査に落ちた原因!【不動産】

東工大と医科歯科大は偏差値下がるのか⁇【東京科学大へ!】

ベネッセ鉄緑会東大模試【中3の1月の判定ラインや平均点】

東大オープン・東大実戦の判定!!!【想定外の結果⁇】

来年の東大合格者数の予想【灘・筑駒を聖光が抜き、栄光vs浅野や日比谷vs翠嵐で逆転が起きる2024年⁈】

期日前投票の考え方とマーケットの行方

うみ(4回目)と開票速報とマーケットの行方

「早慶に一番入りやすいのは付属高校!」の噂の真偽【中受vs高受の難易度】