5月祭で耐震性不足の赤門や東大英語リスニングが聞き取りにくい会場を見学

 ウン十年ぶりに5月祭へ


本郷三丁目駅を降りると、ずんぶんオシャレな飲食店が増えたような気がします。

もっとも、学生時代は近くの寮に住んでいたので、この駅自体はあまり利用していないのですが。


赤門は耐震性不足で閉鎖され、観光スポットと化しています。


チョット南(本郷3丁目駅に近い方)の、昔は空いていなかった入口から入れるようになっていました。


安田講堂。東大娘24が、集団アイドルグループの口パクダンスを踊るイベントなどが実施されます。



会場ゲーと指摘される東大英語。

つまり、試験会場として割り当てられた建物や教室により、雑音や音量などリスニングの聴き取り易さが相当異なるということ。

特に、古い設備の大部屋が聞き取りにくいといわれています。

下の写真の左に見える建物が、英語リスニングの点数が20点下がるとも噂される法文○号館になります。


安田講堂から正門方向に法文館と銀杏並木を望む


この会場を引き当ててしまった受験生はプラス10点を目指し気合を入れる必要があります。

自分の時もリスニングはあったのですが、会場ガチャについての話は聞かなかったです。

最近指摘されるようになったのは、徐々にリスニングの配点が高まったか、SNSの発達により聞き取りやすさの格差についての情報が出回り易くなったためでしょう。


なんだか、若返った気分になりました。

↑同カテゴリー記事へのボタン↑ クリックでブログ村ランキングup応援お願いします!↓

今月の人気記事ベストテン

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

【鉄緑生激増!】高1夏の第1回校内模試

鉄緑会中3第1回校内模試結果【レギュラー入り電話はいつくる⁇】

鉄緑会中1第2回校内模試でレギュラー入り⁈+親の伴走は?

鉄緑会中2第2回校内模試結果【得意科目は他塾に行く⁈】

東工大と医科歯科大は偏差値下がるのか⁇【東京科学大へ!】

鉄緑会中2第1回校内模試のレギュラーと英語強者への転向

高2夏第1回校内模試

毎週の復習テストと校内模試の得点の関係【鉄緑会】

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】