PCを初期化クリーニングして廃棄! できない...

古いパソコンをそろそろ捨てようと思いました。

大分前に写真などのデータはポータブルSSD記録装置(バッファロー SSD-PG240U3-WA)に移してあります。 

PCの初期化クリーニングを試みます。


機種は東芝のノートパソコンDynabook BX/31k

元々、Windows7homepremium32ビットが搭載されていたハズですが、例によって、アップグレードされ、ついにWindows10に更新され、動きがメチャクチャ重くなりました。

2009年秋冬モデルで、実際に10年近く使いました。

最近はほぼ使ってなかったのですが、一応電源が入り、立ち上がります。

動きは凄い重たく悪いです。


PC初期化手順を実行し、なんとか「リセットを開始する」までたどり着くのですが、

「リセットの準備中」のまま、準備中割合が最大55%ぐらいに表示されたところで、通常画面に戻ってしまいました。

初期化できない


何回かチャレンジして、心も折れ...


個人情報データ満載で捨てるのも良くないので、物理的に破壊するしかないのかも知れません...

今週の人気記事ベストテン

断捨離と卒業式【高校】

東大リスニング会場別の合格率

東大合格発表日【結果】

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

車山&白樺高原国際スキー場

めざせスキー検定1級!小学生の難易度?ジュニア3級~動画や合格率

「今年行くべき52か所」日本スポット20年分紹介【米紙NYタイムズ】

バタフライ

給湯器交換

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓