カビた略礼服とクリーニング

クリーニング出してた略礼服を取りに行きました。

クリーニング

長年使って無くて、押入のクリアケースに防虫剤も入れてたけどカビた

2度洗いで料金高めの上下セット料金3千円です。

買った方がいいという説も家庭内で提唱されましたが、買い物が面倒なのと、めったに使わないのでクリーニングにしました。

おなかのサイズも大丈夫そうなので。


ちなみに、私は極力、冠婚葬祭には行かない主義です。

特に、仕事がらみの葬の方はキリがないので断るようにしてます。


さて、仕上がりを確認すると、カビはズボン部分に派手に発生していましたが、ほぼ綺麗にとれました

若干シミみたいな箇所が1カ所残ってますが、ほぼ見えないので良しとします。

あくまで、無料染み抜きの範囲内で頑張りましたとのコメント札がついていました。

総じて言えば、カビだらけのスーツだったとは、全く分からないレベルに仕上がっています。

3千円払った価値はあったといえます。


↓1日1回クリックでブログ村ランキングup応援お願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へブログ村 筆者プロフィールへ

今週の人気記事ベストテン

断捨離と卒業式【高校】

東大リスニング会場別の合格率

東大合格発表日【結果】

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

車山&白樺高原国際スキー場

めざせスキー検定1級!小学生の難易度?ジュニア3級~動画や合格率

「今年行くべき52か所」日本スポット20年分紹介【米紙NYタイムズ】

バタフライ

給湯器交換

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓