シマキンチャクフグ加入!pH調整剤の効果と白点病⁈

中学受験に向け、必死で自然体験をします。磯遊びで、生き物つかまえたら、持って帰りたくなります。

で、育てることになり、海水槽があります。

コクテンフグが欲しいと家族からリクエストがあったのですが、どのサイトも売り切れ。


〇シマキンチャクフグを購入

アクアショップに売っていた、シマキンチャクフグを買いました。

英名はバレンティンズ・シャープノーズ・プッファー

強い鋭利な鼻のフグという意味か。言われてみれば鼻が細長い。

目の下に黒いほくろがあるのが特徴的な個体。


ショップの透明袋ごと水槽に投入。

20分ぐらい温度あわせして、水合わせはしないで投入しました。

割とでかい個体ですし、丈夫な個体と期待して。

水槽真ん中に、水中置物を積み上げてエリア分け。


〇いきなり白点病?

体の側面を、底砂や置物にこすりつける動きが見られます。

これは、ろくなことになってないんですよね。

昔、ドリー(ナンヨウハギ)を飼っていた時に、白点病でこすりつけて体色が落ちて、青色がハゲてしまい、最後は★になった悲しい思い出がよみがえります。

白点病が疑われますが、尾びれ背びれや腹のあたりに白い点があるような気もしますが、ごみかも知れません。

体の左をこすりつけることが多いが、右をこすりつけることもある。

底砂を掃除した方がいいのか?

かなり使い込んだ底砂なので、撤去して、ほぼベアタンクにしました。

外部式のフィルターも外して青スポンジとろ材は海水で洗い、新しい活性炭スポンジと白スポンジ×2に交換しました。


〇pHが低いので掃除と水替え

pHを比較紙で測定すると7.3。いつも7.8以上なのでよりかなり低い。

一晩経ってから入念に壁コケとり、コケ拾い、底砂かき混ぜ掃除、置物コケとり丸洗いを実施して、12リットルの水替えを実施。

ガラス側面コケとりをサボっていたので重労働です。

ピカピカになり、pHは7.6ぐらいにはなりましたが、まだ低い。


〇GEX ジェックス pHアップ 80cc pH調整剤で多少の効果あり

「GEX ジェックス pHアップ 80cc pH調整剤」をアマゾンで購入して、規定量を入れてみました。

12時間おきにやるのですが、2回やったら丸一日でpHが0.2向上して7.8になりました。

カルキ抜きは「テトラ パーフェクトウオーター100㎖」です。250mlは大きすぎて、有効期限内に使いきれません。

水替えももう1回やりました。

本来、新しい魚を導入する前にやるべきでした。。。


〇逆さに寝てる⁈

最初は置物の内側でコウモリのように逆さに張り付いて寝ていました。

普通は腹ばいで寝ます。

最近は、隠れられるスペースで尻尾で立って寝ています。

立って寝るシマキンチャクフグ

とりあえず、側面こする行動はやや少なくなったようです。

4日たってもエサを食べている様子が観察できません。

持ちこたえられるのか。。。

(2024正月実施)


↓1人1日1クリックでブログ村ランキングup応援お願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へブログ村 筆者プロフィールへ

海水魚超初心者の飼育セット」へ

超初心者の初めての磯遊び体験 @江の島」へ

海水魚関係記事は下のボタンより↓

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓

今週の人気記事ベストテン

早めの受験番号ゲットで合格率が高まる?【検証結果】

東大オープン模試の結果【第2回河合塾】

クリスマス模試!のボーダー【高2冬第2回校内模試】

学校成績と東大合格率

来年の東大合格者数の予想【灘・筑駒を聖光が抜き、栄光vs浅野や日比谷vs翠嵐で逆転が起きる2024年⁈】

留学ゴルフとインバウンドスキー

東大実戦の結果【第2回】

ベネッセ鉄緑会東大模試【中3の1月の判定ラインや平均点】

海外留学奨学金が打ち切り?【船井電機倒産により】

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】